東京・飯田橋の皆様の相続のお悩みを解決!初回相談は無料!

飯田橋駅より徒歩4分

LINEでの相談予約

お電話でのお問い合わせ相続相談の予約フォーム

03-6280-8460

受付 9:30~17:30
土日祝は要予約

2次相続が発生し、多数の相続人にて円滑に遺産分割調停を成立させた事例

2022.07.04
依頼者属性

年代:70代
被相続人との関係:兄
相手方:弟とその他の親族

相談に至った経緯

ご依頼者の妹(被相続人)の遺産分割についてご相談いただいたところ、妹が亡くなる前に既に他界していた妹の夫の遺産分割も未了のままでした。

ご依頼者の妹の相続手続きを進めるためには、妹の夫の遺産分割も行う必要があり、夫の兄弟姉妹やその他の親族など、相続人の人数はかなり多数でした。
遺産分割を行うためには相続人全員の同意が必要で、通常であれば相続人であるご依頼者が中心となって各相続人に連絡する必要がありましたが、ご依頼者が高齢であり(70代)、自らが中心となって手続きをすることに大きなご不安を抱えた状態でした。

そこでご相談をいただき、ご依頼を受けて遺産分割調停を申し立てることになりました。

弁護士が対応したこと

各相続人と個別に連絡をとって全員の合意をとるのは困難かつ非常に時間がかかりそうだったため、中心となりそうな相手方相続人に連絡をとったうえ、遺産分割調停の申し立てを行いました。

調停申立後、各相続人の調停への対応によって、スムーズにそれぞれの意向を把握することができ、故人との関係が薄い相続人や遺産分割に関わりたくない相続人に手紙や電話で個別に相続分の譲渡や相続分の放棄を提案し、同意をもらうことができました。

本件は、2次相続の発生によって相続人が多数となり、相続人間でも全く面識がない方もいらっしゃるという事件でしたので、遺産分割調停も長期化が懸念されました。

しかし、早期に相手方の意向を確認して手紙や電話で丁寧な説明を行い、相続人の負担を極力軽減するように努めた結果、感情的な対立も特になく、円滑に遺産分割調停を成立させることができました。

結果

故人との関係性の薄い相続人の方から相続分を譲渡または放棄していただいたことで遺産の取り分を増やすことができたことはもちろんのこと、ご依頼者の心情としても、相続分の譲渡や放棄を求めることは難しいところでしたので、弁護士が代理人として交渉することで、ストレスなく進めることができました。

弁護士からのコメント

2次相続が発生した場合、相続人が多数になることが多く、ご自身で関係性が薄い相続人との連絡を取って交渉を行うのは時間的・精神的負担が非常に重いと想像されます。

このような事案ではご自身で解決することは大変難しかったであろうと思われます。

相続関係が複雑であったり、相続人が多数存在する場合は、弁護士へ依頼いただくのが良いと思います。

PAGETOP PAGETOP
60分初回相談無料

03-6280-8460

受付 9:30~17:30
土日祝は要予約